床下調査の診断機材と風景

1.調査準備

床下に進入するために和室の畳を上げます。台所に床下収納庫がある場合は、そこから進入する場合もあります。畳を上げ、下地板を外すと床下空間が見えるようになります。


2.基礎強度測定

これはシュミットハンマーという測定機器です。内蔵されたバネと鉄球により基礎立上りコンクリートに打撃を与え、跳ね返ってきた衝撃の強さで圧縮強度を換算測定します。


3.基礎配筋の有無

鉄筋センサーを用いて基礎配筋の有無を調査します。基礎立上りに当てるだけで、鉄筋が存在する場合はランプが点灯します。


4.土台の含水率

含水率計で土台の乾燥状況を確認します。ツノ状の突起を土台に突き刺して計測します。湿潤状態にあると腐朽・白蟻被害の原因になりかねません。


5.気になる基礎の欠損や亀裂

基礎欠損

白蟻業者等が工事を実施するために開口したものと思われます。

基礎クラック

軽微なものは問題ありませんが深く断裂したものは危険です。


6.各種配管状況の確認

給湯配管 

屋外に設置された給湯器から各所に配管。

雑排水配管

こちらは洗濯機の排水管。右に見えるのは給水管。


漏水による腐朽

給水管又は設備機器の接続不良による漏水

ガス配管


こんなページも参考になりますよ!